2002.03.29
前後の髪の毛の継ぎ目を処理。続いて跳ね毛を接着して、その継ぎ目(髪の生え際)も埋めて綺麗にしました。引っ張っても取れないくらい頑丈にできました。でもアルミだとすぐに曲がってヨレヨレになってしまうのが難点ですね。取り扱いに気をつける必要がありそうです。塗装をして完成です。公開しました。製作期間は28日でした。う〜ん最近どうやっても1ヶ月コースだな(^^;)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
前後の髪の毛の継ぎ目を処理。続いて跳ね毛を接着して、その継ぎ目(髪の生え際)も埋めて綺麗にしました。引っ張っても取れないくらい頑丈にできました。でもアルミだとすぐに曲がってヨレヨレになってしまうのが難点ですね。取り扱いに気をつける必要がありそうです。塗装をして完成です。公開しました。製作期間は28日でした。う〜ん最近どうやっても1ヶ月コースだな(^^;)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「ああっ女神さまっ」よりスクルドです。水着のキットということで短期間で完成させるつもりだったのですが、なぜかまたいろいろ細かいことを始めてしまい時間がかかりました(^^;) 気づけば一ヶ月…。
制作記はスクルド 水着版カテゴリーにまとめてありますので、よろしければご覧ください。製作途中の写真も見られます。
アップの写真。跳ね毛のパーツは付属していないので、アルミ缶を切って自作しました。初めてやりましたが、意外と簡単にソレっぽくなるもんですね。でもちょっと長すぎたかな? どの方向から見ても格好良く見えるようにするのは難しいですね。
後方から。今回は髪の毛以外の主要パーツを先に接着してしまい、継ぎ目を全て処理してから塗装するという手間のかかる方法を試してみました。大変でしたが水着キットは継ぎ目がとても目立つので、今後も可能な限りこの方法で作りたいと思います。
水着の花柄はデカールです。うさPさんの作例ではストライプで、そのモールド(スジボリ)まで掘ってあったのですが、埋めてオリジナルにしてしまいました(^^;) 胸にはリボンもあったのですが、それも削ってシンプルにしました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
イヤリングの塗装。耳たぶにある丸い部分は赤、鎖(真鍮線)の部分はシルバー、本体は黄色と赤を適当に混ぜた色です。髪の毛も塗装しました。色は黒にレッドブラウン(XF-64)を少々です。そのあと接着しました。イヤリングはほとんど見えないんですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日のイヤリング、どうやら上下の方向が逆だったようです(^^;) 写真を眺めていて気づきました。日記やってなかったら気づかずにそのままだったかも(笑)というわけで修正。位置は耳たぶの前につけるのが正しいようです。穴を開けて接着しました。色をどうするか考えねば…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
イヤリングはつけるかどうか迷ったのですが、やはりつけることにしました。手抜きと思われるのも嫌なので(笑) 小さいのでヤスリがけが大変かと思ったのですが、やってみたら意外と簡単でした。耳に取り付けるため、穴を開けて0.5mmの真鍮線を通しました。
と、ここまでやって疑問に思ったんですが、イヤリングって耳にどう取り付けるのが正しいのでしょう?(^^;) 耳たぶの前面部分に丸いモールドがあるのですが、その丸の中央に取り付けるのでしょうか、それとも耳たぶの裏側につけるべきなのか。作例の写真じゃよく見えないし、女性にしかない服や装飾品は予備知識がなくて困りますねぇ(^^;)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
跳ね毛を作成。今回は作例どおりアルミ缶で作ってみました。適当にカットして両面テープで仮組みしてみただけですが、予想以上に簡単にソレっぽくなりますね。切り口が鋭くなってしまったので、ここは少しペーパーがけしてやったほうが良いかもしれません。ちなみに、このアルミ缶は某ビールのものです。この写真だけでも銘柄が分かっちゃいそうですね(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
髪の毛の続き。後ろ髪はだいだい完了。もう少しです。今日はこれからMacworld Conference & Expoに行ってきます。ついでに同じ会場でやってるフォトエキスポも覗いてくるかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
額と頬の紋章の塗装。色は青に白です。マスキングして筆塗りしました。ここもモールドを削ってしまったほうが綺麗だったかもしれません。デカールでやる手もありますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
顔の塗装。女神さまは塗るとこいっぱいあって大変です。額と頬の紋章まではできなかったので、また今度。あとすっかり忘れていましたが、このキットにはイヤリングのパーツがあります。まだ何もしてなかった…。でもなくてもいいような気もしますね(^^;)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
GUNSLINGER GIRL MS-06F ザクII R.O.D RIDEBACK けいおん! げんしけん その他 その他の趣味 まほろ チャイナ服Ver. みなみけ よつばと! アイドルマスター XENOGLOSSIA アイン アニメ・マンガ(総合) エステバリス カメラ・写真 ガンダムMk-II ガンパレード・マーチ ギャラリー(フィギュア1) ギャラリー(フィギュア2) ギャラリー(メカ) スクラッチ スクルド 水着版 スクルド(水着バージョン) スクルド(水着バージョン) 2 スクールランブル スターシップ・オペレーターズ ストラトス・フォー セーラーヴィーナス ニナモリ・エリ ファイブスター物語 フィギュア(市販完成品) フルーツバスケット ペイオース (子供Ver.) マリア様がみてる ミリアリア・ハウ ロケットガール 一言感想 伊吹マヤ 保科 智子・私服版 大阪 天使な小生意気 宇宙をかける少女 年間アニメベスト10 忘却の旋律 惣流アスカ・ラングレー サマーカジュアルVer. 惣流アスカ・ラングレー 制服Ver. 新作アニメ 智ちゃん 柏木千鶴 模型(総合) 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダム00 涼宮ハルヒの憂鬱 灰羽連盟 神楽 綾波レイ (転校生Ver.) 綾波レイ[水着] 舞-HiME 読子・リードマン 霧島マナ 魔法先生ネギま! 魔法少女リリカルなのは
最近のコメント