« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

一言感想 8/19〜8/25

今週の一言感想です。

評価タイトル感想
宇宙兄弟 (#21)本来、宇宙飛行士は小さいほうが良いんだよね
HUNTER×HUNTER (#44)グロいシーンも意外と原作そのまま描いている
機動戦士ガンダムAGE (#44)ゼハートはイゼルカントの話に納得したのか!?
輪廻のラグランジェ season2 (#7)歯を食いしばれ!って言って、ボディとは(笑)
TARI TARI (#8)いろんな意味で凄く良かった。父親は意外(^^;)
境界線上のホライゾン II (#7)英国女王がやけに偉そうだ。天皇はいないの?
氷菓 (#18)話は良く分からなかったけど、えるは良いなぁ
人類は衰退しました (#8)助手さんのあの性格はどうなってたんだ?(^^;)
はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ) (#7)良い水着回だ。作画はもう1つな気がするけど
織田信奈の野望 (#7)急にキャラが増えたな。相変わらずロリが多い
トータル・イクリプス (#8)だいぶ距離が近くなった。ラブコメで良い感じ
超訳百人一首 うた恋い。 (#8)話はもう1つだ。茅原実里さんは凄く良かった
ゆるゆり♪♪ (#8)ちなつちゃん、いつもとキャラ違いすぎじゃ?
 ガッ活! (#21)録画失敗したのでネットで見たら、凄い高画質
黒子のバスケ (#20)火神より背が高いのか。しかし、みんな大人だ
薄桜鬼 黎明録 (#7)農民出身が意外と多いんだね。そういう時代?
だから僕は、Hができない。 (#7)改めて、リサラは良いなぁ。遠藤綾さんも最高
貧乏神が! (#8)紅葉のキャラ的に、この方向性はどうなんだ?
SKET DANCE (#72)また強烈なキャラ(^^;) OPでのネタバレが残念
もやしもん リターンズ (#8)マリーは良かったけど、歳はいくつくらいだ?
夏雪ランデブー (#8)もう体を貸したまま終わりそうな勢いだな(^^;)
恋と選挙とチョコレート (#7)露天風呂と女子合宿場侵入のとこは面白かった
この中に1人、妹がいる! (#6, 7)スカートの色が変わった! 夏服はピンクなのね
アクセル・ワールド (#20)いつまでこの話が続くんだ? 不愉快極まりない
カンピオーネ!
 ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ (#8)
キャラは良いけど、もう話についていけてない
エウレカセブンAO (#17)ここまで来たら最後まで見るけど、かなり苦痛
じょしらく (#8)ネットのが早いし、ちょっと偏ってるし?(笑)
 エリアの騎士 (#32)かなりグダグダだったけど、退屈はしなかった
DOG DAYS´ (#8)2期では影が薄いエクレ、久々の大活躍?(^^;)
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 (#7)今度は「けいおん!」か(^^;) まあ、面白かった
ソードアート・オンライン (#8)アスナを最初からちゃんとヒロインにすれば…
ココロコネクト (#8)重苦しい話だけど、委員長のあのキャラが救い

評価の凡例
◎:永久保存版かも
○:録画して残すつもり
△:録画してるけど今後は未定
 :見たら消す

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一言感想 8/12〜8/18

今週の一言感想です。

評価タイトル感想
宇宙兄弟 (#20)ジャンケンは予想できたけど、演出は良かった
HUNTER×HUNTER (#43)このあたりはちょっとじれったい。前座か(^^;)
輪廻のラグランジェ season2 (#6)ココロコネクトだ(笑) でも声は逆じゃないね
TARI TARI (#7)なるほど、流鏑馬のために弓道やってたのか…
境界線上のホライゾン II (#6)貧乳回避てっとこだけ笑えた(^^;) 凄い自虐技だ
氷菓 (#17)後味が良くないな。作者の葛藤が描かれてる?
人類は衰退しました (#7)もう少し話をシンプルにしたほうが良いんじゃ
はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ) (#6)副会長は、いつも脱げちゃう役回りなのね(^^;)
織田信奈の野望 (#6)一夜城、効果的に見えなかったな。演出は良し
トータル・イクリプス (#7)変な話だったけど、舞台劇みたいで面白かった
超訳百人一首 うた恋い。 (#7)やっと普通に戻った。単純だけど良い話だった
ゆるゆり♪♪ (#7)がちゆり!(笑) みんな姉妹が多いなぁ(^^;)
ガッ活! (#20)私も苦手だが、パイナップルだけ残すのが悪い
黒子のバスケ (#19)ここで新キャラか。非凡さはまだ見えないけど
薄桜鬼 黎明録 (#6)結局この話になるか。オカルトなしじゃだめ?
だから僕は、Hができない。 (#6)前半はラブコメで良かった。後半はまたバトル
貧乏神が! (#7)最高に面白かった。市子がパワーアップしとる
SKET DANCE (#71)後半は面白かった。さすが、演歌もうまいなぁ
もやしもん リターンズ (#7)単なるフランス珍道中だな。女っ気ないし(^^;)
夏雪ランデブー (#7)悪くないけど、物語の落とし所が全く分からん
恋と選挙とチョコレート (#5, 6)盛り上がった。あの、へのへのもへじは何(^^;)
この中に1人、妹がいる! (#5)今回は楽しめた。チェックのスカートが良いな
アクセル・ワールド (#19)戦っただけ。加速世界だと先輩の魅力半減だな
カンピオーネ!
 ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ (#7)
やはりリリアナは味方になったか。祐理も良し
エウレカセブンAO (#16)話は唐突でよく分からないけど、燃える展開だ
じょしらく (#7)2つで十分ですよ。分かってくださいよ!(笑)
 エリアの騎士 (#31)アメリカは強豪ってイメージはないんだけど…
DOG DAYS´ (#7)変な話だ。あの兄妹もかなり長生きってこと?
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 (#6)ネタ古すぎ。今まででいちばん天文部らしい話
ソードアート・オンライン (#7)ちょっと諦めるのが早すぎるんじゃないかな?
ココロコネクト (#7)本音むき出しってのは想像以上にキツいかもね

評価の凡例
◎:永久保存版かも
○:録画して残すつもり
△:録画してるけど今後は未定
 :見たら消す

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一言感想 8/5〜8/11

今週の一言感想です。

評価タイトル感想
宇宙兄弟 (#19)シャロンおばちゃんは兄弟の人生の師だね(^^;)
HUNTER×HUNTER (#42)シズクは前シリーズのほうが良かった気がする
機動戦士ガンダムAGE (#43)伏線っぽかったわりに、何の救いもない最後だ
輪廻のラグランジェ season2 (#5)ランはまどかに兄の企みを話してないのかな?
TARI TARI (#6)最後は最終回みたいだった。ちょっと感動した
境界線上のホライゾン II (#5)この作品、もう感想を書くのが困難。理解不能
氷菓 (#16)いつもあっさりなのに、珍しく見所が多かった
人類は衰退しました (#6)お祖父様が与えた罰だったのか。ちょっと微妙
はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ) (#5)1話かけて、ほとんど下着を買うだけの話(^^;)
織田信奈の野望 (#5)信奈の出番が少なくて残念。ロリキャラ多すぎ
トータル・イクリプス (#6)なんと、ラブコメ展開とは! 次回も続きそう?
超訳百人一首 うた恋い。 (#6)ネタに走りすぎじゃないかな。まじめにやって
ゆるゆり♪♪ (#6)まさか全編ミラクるん?と思ったら違った(^^;)
ガッ活! (#19)木元さん良かった。委員長はちょっと強引すぎ
黒子のバスケ (#18)負けた試合でこんなカッコイイ演出されても…
薄桜鬼 黎明録 (#5)どこまで史実(というか伝記)どおりなのかね
貧乏神が! (#6)まあまあ良かった。もっと石蕗と絡んで欲しい
だから僕は、Hができない。 (#5)特訓はいいけど、なんてバカバカしい話だ(笑)
SKET DANCE (#70)これは珠玉のデキだな。素晴らしいサプライズ
もやしもん リターンズ (#6)やはり及川さんのキャラは崩壊している気が…
夏雪ランデブー (#6)体を貸す話、やたらと長いね。これは予想外だ
アクセル・ワールド (#18)先輩メインの話があるとは…。でも悪くないね
カンピオーネ!
 ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ (#6)
全く面白くなかったけど、リリアナは良いかも
じょしらく (#6)政治ネタが露骨(^^;) でも、いいぞもっとやれ!
 エリアの騎士 (#30)唐突だけど高校サッカーの話は終わりなのかな
DOG DAYS´ (#6)魔王、力は凄いようだけど、かなりバカ?(笑)
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 (#5)パロディは良いんだけど、ちょっとやりすぎだ
ソードアート・オンライン (#6)良かった。予想外にミステリーっぽい話だった
ココロコネクト (#6)新展開も面白そう。稲葉が色々と良かった(^^;)

評価の凡例
◎:永久保存版かも
○:録画して残すつもり
△:録画してるけど今後は未定
 :見たら消す

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一言感想 7/29〜8/4

今週の一言感想です。

評価タイトル感想
宇宙兄弟 (#18)しかし、協調性とかもっと気にしないのかね?
HUNTER×HUNTER (#41)シズクついに登場。メガネ、ズリ落ちすぎ(^^;)
機動戦士ガンダムAGE (#42)気持ちは分かるけど、裏切る理由にしては弱い
輪廻のラグランジェ season2 (#4)コミカルで良い。だんだん話が理解できてきた
TARI TARI (#5)和奏は父親似かな。あの年頃にはつらい経験だ
境界線上のホライゾン II (#4)この手のサービスシーンとかは何気に初めて?
 アルカナ・ファミリア (#5)お嬢様は良いんだけど面白くないので視聴停止
氷菓 (#15)えるの交渉、ストレートすぎ。らしいけど(^^;)
人類は衰退しました (#5)これが1話で言ってた罰の原因となった事件?
はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ) (#4)ヒロインの日笠陽子さん、今までにない役だね
織田信奈の野望 (#4)キャラも演出も最高だ。オチは読めたけど(^^;)
トータル・イクリプス (#5)対決自体は期待どおりだけど、結末は微妙だな
超訳百人一首 うた恋い。 (#5)まだ小野小町の話なのか。2話じゃなかったね
ゆるゆり♪♪ (#5)今回、あかりがやけに変だった。存在感あった
ガッ活! (#18)いつもと違うパターンだ。先生まで出てきたし
黒子のバスケ (#17)リアリティのある強さ。でも高校生に見えない
薄桜鬼 黎明録 (#4)今まででいちばん面白かったかも。これ史実?
だから僕は、Hができない。 (#4)整地されてコンクリ打ったような(笑) ひどい
貧乏神が! (#5)何歳くらいに戻ったんだ? おねしょするほど?
SKET DANCE (#69)前半は下品すぎ(^^;) 後半はなかなか面白かった
もやしもん リターンズ (#5)何でもタダで配るのは良くないってことだ(^^;)
夏雪ランデブー (#5)変な話だけど意外と楽しめた。昔の店長、良い
アクセル・ワールド (#17)決着ついたと思ったら、いつまで不愉快な話?
カンピオーネ!
 ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ (#5)
最後は残念だけど、珍しく終始コミカルで良し
じょしらく (#5)原作もそうだったけど、だんだん飽きてくるな
 エリアの騎士 (#29)まだ子供だからと許せるなんて、みんな優しい
DOG DAYS´ (#5)ちょっと遊びがすぎる気もするけど、良かった
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 (#4)妹、先週より少し髪が伸びてるような気がした
ソードアート・オンライン (#5)アスナは良いね。やはり彼女が真のヒロイン?
ココロコネクト (#5)結末はともかく、ちょっと悪趣味な話だったぞ

評価の凡例
◎:永久保存版かも
○:録画して残すつもり
△:録画してるけど今後は未定
 :見たら消す

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WAVE 鶴来 民子

2012080105

WAVEの1/10スケールの完成品フィギュア 鶴来 民子を買いました。花咲くいろはの“みんち”です。

最初に見たときからデキは良いなと思っていましたが、キャラ的にはそれほど思い入れがなかったので(私はどちらかと言えば、なこち派です!)買うつもりはありませんでした。でも安かった(3千円を切っていた)ので衝動買いしてしまいました(^^;)

2012080111これは第14話で着ていた水着ですね。水着というより下着みたいですが、造形はなかなか素晴らしいです。表情も劇中のみんちのイメージどおりですね。変な顔してるけど、皆の前で告白されて「ホビロン」って怒ったときのシチュエーションでしょうか。

後ろ姿の写真を見るとよく分かりますが、このフィギュアはだいぶ前かがみです。飾るときは少し高い位置に置かないと顔が見にくいです。なお、首の関節はボールジョイントで、角度が変えられるようになっています。でも下から覗くと興ざめなので、私は普通に固定のほうが良かったです。

また、髪型はもう1種類、結ばず下ろした状態のパーツも付属しています。どちらも良いのですが、水着だし、このアップの髪型が合っていますね。

2012080115

今回、昔よくキットを作っていた頃を含めても、初めて1/10スケールのフィギュアを買いました。小さくても1/8以上が多いですが、やはり私はこのくらい小さいほうが好きですね。飾るのにも場所の自由度が高いし、精密感もあります。安くなるのならなお良し。

WAVEのこのシリーズはかなりラインナップが充実してきてるし、きっとまた買うこともあるでしょう。ただ、既になこちも出ていますが、競泳水着は趣味じゃないので買いません(^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »